落し物のためにバンコク発券 |
|
![]() |
|
さて恒例の落し物&拾い物大作戦です。目的地はラスベガス、ホノルル。 |
前回のチケットでまずは落し物用の発券へ。時期も早いこともあるがアップグレード確定。 Bクラスだと変更無料なことが多いが、M,Hになると$75=8000円かかってしまう。どんどん意味の無くなるBKK発券。 |
出発二日前に1Kキット到着と。 |
![]() |
![]() |
|
幻の初フライトより生還して一ケ月。何事もなかったように変らぬ熱気を帯びる成田空港へ到着。 イージーチェックインで十分だと言うことで使おうと思ったが、「今日のあんたのフライトは二つあるがどっちじゃ?」とのお言葉。一つはNRT-BKK、もう一つはORD-MCOとなる。昔の記録がAPOLLOの記憶に残っていたのでしょうか?思わずオーランドに行きそうになりました。が、お約束のように「なんか変だからチェックインカウンターへ行ってっちょ」。このお言葉により500マイル喪失。PNRの変更をばんばんやっているのでよくある話です。ただ〜し、日本語を選んで進んでいっても最後の肝心なインフォメーションが英語になっちゃうのはまずいんじゃないの? |
本日は満席でございます。 アメニティーは(01)耳栓(02)歯ブラシセット(03)アイマスクからチョイス。靴下をくれ靴下を。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
いつものロイヤルオーキッドシェラトンが余りにも高額なのでウェスティンへ。珍しくタクシーにぼったくられずに今まで最安値の180バーツ。高速は使ってません 6階までがテナント7階から上層がホテルですね。客室層までダイレクトエレベーターがないのが欠点ですね。 |
そうそう、入国審査で写真を撮ったがいつからだっけ?と、過去のリポートを見るが書いてない。記憶にない。情報もない。どうでもいいが....。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
うむ。次回からこっちにしましょ。 |
![]() ![]() |
東京のようにスモッグは凄い。渋滞も凄い。でも反対車線と両極端。30分位すると反対が混み出す。 |
|
出国後、まずはレッドカーペットへ。ツナサンドつまんでタバコ吸って時が来たのでお隣へ引っ越し。3倍の広さに2倍の席に1/20の人数と....。朝からビールで酔った。 |
![]() ![]() |
搭乗したのだが...。ボーディングパスの半券が....いつもの半分ではなくその配偶者を頂く....。FAに聞いたが何時もそうだという。何時も違うのだが....。大きさが合わないから整理で着ないじゃないか....。切っちゃおう。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |